2016年9月27日 工事現場 全景写真④ 不定期でご紹介している「工事現場 全景写真」シリーズですが、平成27年9月から撮影を始め、今年の8月で1年が経ちました。昨年9月(下図参照)は仮囲い内の地面も大半がアスファルト部分だったのですね。もう随分昔の事のように思えます。 さて、今回はそれから1年経った状態を見ていただきます。平成28年6月~8月の全景写真をご覧ください。 ※これまでの全景写真は「工事現場 全景写真」(H27.9撮影)、「工事現場 全景写真②」(H27.10~H28.1)、「工事現場 全景写真③」(H28.2~5)からどうぞ。 ☆平成28年6月末撮影 工事現場に、大きな鉄の桟橋のようなものが出現しました。仮設構台といって、建設機械の作業スペースや工事用車両の通行、資材の仮置スペース等を確保するためのものです。 ☆平成28年7月末撮影 仮設構台が更に大きく伸びました。この下でもショベルカー等の建設機械が作業をしています。 ☆平成28年8月末撮影 見た目は7月末とほとんど変化ありませんが、5月に始まった根切り工事(=地面を掘り下げ、新病棟の土台となる基礎を構築するのに必要な空間を作る工事)等が継続して行われています。並行して、9月末からはいよいよ地下の浅い工区で基礎工事も始まっています。 工事が順調に進んでいる一方、工事音等ご迷惑をおかけしておりますが、引き続きご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 Posted in 再開発整備ニュース |No Comments » < 前のページ 次のページ >
カテゴリー その他 再開発整備ニュース 附属病院ニュース 月別メニュー 2020年1月 2019年9月 2019年6月 2019年5月 2019年3月 2019年1月 2018年10月 2018年7月 2018年6月 2018年3月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年9月 2017年8月 2017年6月 2017年5月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 最新記事 新年のご挨拶 施設紹介編~オーディトリアム~ 新病棟完成記念式典 お披露目会 定礎式を行いました